>HOME

日本のワークフェア




■年表

◆1950 生活保護法制定

◆1954-56 第一次生活保護適正化(保護抑制):防衛予算増額のため、結核療養患者と在日朝鮮人がターゲット

◆1961  第一次臨時行政調査会(第二臨調)

◆1964-66 第二次生活保護適正化(保護抑制):炭鉱離職者の保護利用激増 → 稼働年齢層の排除政策

◆197604 社会福祉懇談会「これからの社会福祉」

◆197812 大平正芳内閣

◆197901 新税(一般消費税)導入の閣議決定

◆197910 総選挙 → 自民党敗北

◆198007 鈴木善幸内閣

★198103 第二次臨時行政調査会(第二臨調):行政改革のセンター、福祉削減の主要舞台 → 歳出削減による財政再建、増税なき財政再建

◆1981- 第三次生活保護適正化(保護抑制):一二三号通知 → 水際作戦

◆198107  第二次臨時行政調査会 第一次答申(緊急提言)

★19811117,一二三号通知「生活保護の適正実施について」(昭和五六年一一月一七日社保第一二三号厚生省社会局保護課長・監査指導課長通知)

◆198605 社会福祉基本構想懇談会「社会福祉改革の基本構想」:VS 第二臨調

◆198812 税制改革六法案、国会通過:消費税導入、応能負担の仕組み大幅に縮小

◆1989 福祉関係審議会合同企画分科会「今後の社会福祉のあり方について」

◆198912 「高齢者保健福祉推進十カ年戦略」(ゴールドプラン):消費税の正当化

◆1990 「老人福祉法の一部等を改正する法律」

◆1993 細川連立政権

◆社会保障制度審議会,1995,「社会保障体制の再構築」(勧告):「公的介護保険」の提唱

◆1997 「社会福祉事業等の在り方に関する検討会」設置

◆199711 中央社会福祉審議会「社会福祉構造改革分科会」の設置

◆199712 介護保険法の成立

◆1999 男女共同参画社会基本法の可決・施行

◆1999,生活保護利用者数が一〇〇万人を越えたあたりから問題視

◆厚生労働省,200012,「社会的な援護を要する人々に対する社会福祉のあり方に関する検討会」報告書

◆2001 ドメスティック・バイオレンス防止法の施行

◆20010426-20060926,小泉政権



◆20010626,「骨太の方針」(「今後の経済財政運営及び経済社会の構造改革に関する基本方針」)
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2001/honebuto/0626keizaizaisei-ho.html

◆20030627,「骨太の方針二〇〇三」(「今後の経済財政運営及び経済社会の構造改革に関する基本方針2003」)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizai/kakugi/030627f.html
★200308,厚生労働省社会保障審議会福祉部会に「生活保護制度の在り方に関する専門委員会」設置

◆厚生労働省,20041108,「生活保護制度の見直しについて」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syakaihosyou/dai4/4siryou3.pdf

◆「生活保護制度の在り方に関する専門委員会」,200401,「中間取りまとめ」

★200404 老齢加算の段階的廃止

◆政府・与党合意,20041126,
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kunitotihou/dai12/12siryou1.pdf

★「生活保護制度の在り方に関する専門委員会」,20041215,報告書:「自立支援プログラム」の導入、高齢者・母子世帯に対する加算の見直し
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/12/s1215-8a.html


★200504 母子加算の段階的廃止

◆20050420,「第1回 生活保護費及び児童扶養手当に関する関係者協議会」
・資料: http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/04/s0420-7.html

◆指定都市市長会,20050727,「生活保護制度の抜本改革に向けての提案(概要)」
http://www.siteitosi.jp/st_syutyou/st_syutyou_honbun/h17_07_27_06.pdf

★20051101,「第6回 生活保護費及び児童扶養手当に関する関係者協議会」
・議事録: http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/11/txt/s1104-3.txt
・資料: http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/11/s1104-3.html
→知事会・市長会「適正化のための提言」:有期保護制度の提案
・全国知事会・全国市長会 提出資料 「生活保護制度等の基本と検討すべき課題――給付の適正化のための方策(提言)」
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/11/s1104-3b.html

◆全国知事会,20051110,「生活保護等の地方への負担転嫁に反対する緊急決議」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kunitotihou/dai12/12siryou3.pdf

◆全国市長会,20051110,「生活保護及び児童扶養手当の地方への負担転嫁に反対する決議」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kunitotihou/dai12/12siryou4.pdf

◆全国知事会・全国市長会,20051104,「生活保護制度等の基本と検討すべき課題――給付の適正化のための方策(提言)」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kunitotihou/dai12/12siryou5.pdf

◆全国知事会・全国市長会,200511,「厚生労働省の「生活保護及び児童扶養手当の見直し案」に対する意見」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kunitotihou/dai12/12siryou6.pdf

◆20051111,「「国と地方の協議の場(第12回)」議事要旨」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kunitotihou/dai12/12gijiyousi.html

◆20051118,「第8回 生活保護費及び児童扶養手当に関する関係者協議会」
→厚生労働省「生活保護の適正化について」

◆20051125,「第9回 生活保護費及び児童扶養手当に関する関係者協議会」

★20051201,「国庫負担削減にかかわる国と地方の確認書」
→「適正化」について国と地方の合意

◆新たなセーフティーネット検討会(全国知事会・全国市長会),20060130,第1回 会議

★厚生労働省,20060330,「生活保護行政を適正に運営するための手引について」
http://www.kobe-fuyu.sakura.ne.jp/060421/002.pdf

★200603 老齢加算の廃止

◆20060421,母娘ミイラ化事件@北九州市門司区

◆20060523,56歳障害男性餓死事件@北九州市門司区

◆20060605,老夫婦餓死事件@北九州市門司区

★NHKスペシャル,20060723,「ワーキングプア――働いても働いても豊かになれない」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html

◆20060724,福祉事務所前練炭自殺事件@秋田市

◆20060926,第一次安部内閣(-20070827)

◆新たなセーフティーネット検討会(全国知事会・全国市長会),20061013,第8回 会議

★新たなセーフティーネット検討会(全国知事会・全国市長会),200610,「新たなセーフティネットの提案――「保護する制度」から「再チャレンジする人に手を差し伸べる制度」へ」
http://www.mayors.or.jp/rokudantai/teigen/181025safetynet/

◆東京都,200703,「生活保護を変える東京提言――自立を支える安心の仕組み」
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/seikatsu/hogo/teigen/files/tokyo_teigen.pdf

◆全国知事会,20070323,「生活保護制度の見直しに関する提言」
http://www.nga.gr.jp/cgi-bin/membertop.pl?mode=report&ID=1313
→厚生労働省関係要路に提出

★20070603 「生活保護問題対策全国会議」設立

◆20070610,61歳首吊り自殺事件北九州市小倉北区

◆20070710,「北九州市小倉北餓死(52歳おにぎり食べたい餓死)事件事件」

◆反貧困ネットワーク準備会,20070726,「北九州市餓死事件に関する声明」
http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/070726seimei.html

★20070729,参院選 → 自民党が民主党に大敗(年金問題等) → ねじれ国会

★生活保護問題対策全国会議など,20070824,北九州市福祉事務所長を“餓死事件”で刑事告発

◆20070827,第一次安部内閣(改造)(-20070926)

◆20070926,福田康夫内閣 (-20080802)

◆生活扶助基準に関する検討会,20071130,「生活扶助基準に関する検討会報告書」
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/11/s1130-10.html

◆20071220,生活保護切り下げ見送り

◆20080125,社会保障国民会議について閣議決定
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syakaihosyoukokuminkaigi/

◆20080802,福田康夫内閣 (改造) (20080924)

◆200809 リーマンショック → 世界的な金融危機

■20080924,麻生内閣

◆20081104,第1回「生活保護制度に関する国と地方の協議」
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/s1104-3.html

★社会保障国民会議,20081104,「最終報告のとりまとめについて」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syakaihosyoukokuminkaigi/saishu.html

◆20090323,第2回「生活保護制度に関する国と地方の協議」
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/03/s0323-10.html

★200903 母子加算の廃止

◆20090413,第1回「安心社会実現会議」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ansin_jitugen/kaisai/dai01/01gijisidai.html

◆安心社会実現会議,20090615,「安心と活力の日本へ(安心社会実現会議報告)」 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ansin_jitugen/kaisai/dai05/05siryou1-1.pdf

★200908,衆院選 → 自民党が民主党に大敗 → 政権交代

■200909 鳩山内閣誕生

★200912 母子加算復活

◆20100126,「生活保護3〜5年で打ち切り検討 大阪市長、国に提案へ」朝日新聞

■20100608 菅内閣誕生

★20100711,参院選 → 民主党が自民党に大敗 → ねじれ国会

★指定都市市長会 20101020 「社会保障制度全般のあり方を含めた生活保護制度の抜本的改革の提案」
http://www.siteitosi.jp/activity/pdf/H22_10_21_01.pdf

◆生活保護問題対策全国会議主催,20101109,「急増する稼働年齢層の生活保護受給にどう対処すべきか――「有期保護」「医療費一部自己負担」で問題は解決するのか!?」
http://blog.goo.ne.jp/seiho_taisaku/e/f4f94d55e44405669d8f1d8673053875

★20101214 「社会保障改革の推進について」閣議決定
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/kakugikettei/101214.pdf

◆20110207,「生活保護法改悪の動き――改定案の国会提出を検討」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-07/2011020702_02_1.html

◆20110419 (「社会保障と税の一体改革」→)「社会保障審議会生活保護基準部会」の設置 → 生活保護基準切り下げの検討

◆20110530 第1回「生活保護制度に関する国と地方の協議」(再開)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001dmw0.html

◆201106 内閣:「社会保障・税一体改革成案」を決定

■20110902 野田内閣誕生:民主党と国民新党の連立政権

◆20111212 第2回「生活保護制度に関する国と地方の協議」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001xr2i.html

◆201202 「社会保障・税一体改革大綱」閣議決定

◆厚生労働省,20120604,「「生活支援戦略」(骨格)」(国家戦略会議 平成24年 第5回会議での報告資料)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002cdx6-att/2r9852000002cdyn.pdf

◆厚生労働省,20120705,「「生活支援戦略」中間まとめ」(国家戦略会議 平成24年 第6回会議)
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120705/sanko_shiryo3.pdf

◆橋下徹,20120720,「生活保護制度の抜本的改革にかかる提案について」
http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000177821.html

★20120822,「社会保障制度改革推進法」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kokuminkaigi/dai1/sankousiryou1.pdf

◆20121130,第1回 第1回 社会保障制度改革国民会議
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kokuminkaigi/dai1/gijisidai.html

■201212 第46回衆議院議員総選挙:自民党294議席 → 政権復帰 → 第二次安倍内閣、公明党と連立政権

◆201306 生活保護法の改正案・廃案

★201308 生活扶助の段階的引下げ開始

◆201312 生活保護法の改正・成立:水際作戦の強化、扶養義務の強化、就労指導の強化、不正受給対策の強化

◆201312 生活困窮者自立支援法・成立

★201407 生活保護法の改正・施行

★201504 生活扶助の引下げ

★201504 生活困窮者自立支援法・施工



■リンク集

◆首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/index.html
cf会議一覧
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/index.html
・国と地方の協議の場(第12回)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kunitotihou/dai12/12gijisidai.html
・「社会保障の在り方に関する懇談会」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syakaihosyou/
社会保障の在り方に関する懇談会(第4回)議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syakaihosyou/dai4/4gijisidai.html
資料3 生活保護制度の見直しについて
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syakaihosyou/dai4/4siryou3.pdf

◆内閣府
http://www.cao.go.jp/
・地方分権改革
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/
・地方分権改革推進委員会開催実績
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/kaisai-index.html
第42回 地方分権改革推進委員会(平成20年4月17日(木))
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai42/42gijishidai.html
生活保護行政の動向について
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai42/42shiryou5.pdf

◆内閣官房 国家戦略室
http://www.npu.go.jp/

◆内閣官房 政策課題 社会保障改革
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/

◆厚生労働省関係審議会議事録等 社会保障審議会
http://www.mhlw.go.jp/shingi/hosho.html

◆審議会・研究会等|厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/indexshingi.html#shingi1
・福祉部会生活保護制度の在り方に関する専門委員会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000008f07.html#shingi10
★生活困窮者の生活支援の在り方に関する特別部会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000008f07.html#shingi12

◆厚生労働省関係審議会議事録等 その他(検討会、研究会等)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html
http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html#syakai
・生活保護費及び児童扶養手当に関する関係者協議会
・生活保護制度に関する国と地方の協議
第一回 生活保護制度に関する国と地方の協議 (平成20年11月4日(火))
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/s1104-3.html
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1104-3b_0001.pdf

◆厚生労働省 社会・援護局関係主管課長会議 (平成22年3月2日(火))
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/kaigi/100302-2.html

◆厚生労働白書
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/#kouseiroudou-hakusho
・平成22年版 厚生労働白書 厚生労働省改革元年
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10/index.html

◆全国市長会
http://www.mayors.or.jp/
・全国市長会の主張
http://www.mayors.or.jp/opinion/opinion.html
・地方六団体の主張
http://www.mayors.or.jp/rokudantai/rokudantai-index.htm
★新たなセーフティネットの提案,2006年10月,
http://www.mayors.or.jp/rokudantai/teigen/181025safetynet/

◆指定都市市長会
http://www.siteitosi.jp/
★生活保護制度の抜本改革に向けての提案(概要)
http://www.siteitosi.jp/st_syutyou/st_syutyou_honbun/h17_07_27_06.pdf

★生活保護制度に関する大阪市の要望など
http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000087120.html

◆生活保護問題対策全国会議(代表幹事・尾藤廣喜弁護士)
http://blog.goo.ne.jp/seiho_taisaku

◆NPO法人 釜ヶ崎支援機構
http://www.npokama.org/

◆全国生活と健康を守る会連合会
http://www.zenseiren.net/



■文献

◆吉永純,20060925,「生活保護をめぐる政策動向と改革の課題」竹下義樹・吉永純編著『死にたくない!――いま、生活保護が生きるとき』青木書店,153-206.
◆駒村康平,200706,「ワーキングプア・ボーダーライン層と生活保護制度改革の動向」『日本労働研究雑誌』563:48-60.
http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2007/06/pdf/048-060.pdf
◆海形マサシ,20081223,「生活保護5年で打ち切り アメリカを反面教師にせよ」
http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812213941/1.php
◆濱口圭一郎,20090314,「公的扶助とワークフェアの法政策」『季刊労働法』224:
http://homepage3.nifty.com/hamachan/fujoworkfare.html





■統計やデータ

◆福祉行政報告例
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/38-1.html
◆平成21年度福祉行政報告例結果の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/09/index.html
◆被保護者全国一斉調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/74-16.html
◆社会保障生計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/70-15.html
◆社会保障審議会−福祉部会,生活保護制度の在り方に関する専門委員会 第7回(平成16年1月27日) 資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/01/s0127-7a.html

◆厚生労働省法令等データベースサービス
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/index.html
◆白書等データベースサービス
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wp/index.htm


*作成:小林勇人
UP:20100411, 0620... REUP:20100812, 31, 0914, 1106, 08, 15, 20110119, 0211,26, 0306, 09, 20120805, 08,20130122, 20160328
 
TOP HOME (http://workfare.info)